ウチの低学年(1~2年)から始めた部員にありがちなことです(- -#)
勿論年数重ねてるので、ある程度のスキルはついていますし、
メニューもよく覚えていますが…
チョット手を抜く傾向にあります(><)
色々やっているうちに“楽をする”事を覚えるのでしょうね…(ToT)
数年前(チョット強かった時)に1年から大切に育てた子がいまして、体力的にやや劣りましたが、ミラクル的なところがあり
ジョーカー的に使うつもりにしてました。
しかし、困った事に手を抜き、本人はそれにまったく
気付いておらず、いつもやっているつもりなんです。
実行しないから“叱られる”の悪循環でした(T_T)
結局、指導方法も悪いのでしょうが、
親に“コーチに辞めさせられたと”捨て台詞と
共にチームを去りました<(T0T)>
正直、もうそんな子は出したくないんです!!
だから、この時期ちゃんと見てあげたいです。
4・5年は少し抜け出しそうですが、
3年は1・2年開始組が多数という事で、少し悪い傾向が
見え隠れしています(- -#)
goodチームに進むのもbadチームに進むのも
気付かせて変えていくのも、コーチの手腕次第
“今が肝心”ですね!
PS.六年は、あえてこの時期声かけを少なくしてます。
もう、次のステップは始まってると思っているので
自分で考えて行動してください!